皆さんは写真やプレゼン資料などの重たいファイル送信する時どうしていますか?
メールで添付する人が基本的には多いと思いますが、相手のメールサーバによっては5MB以上だと受信できないこともあったりと、環境に依存されるのでかなり不便な思いをした方も多いのではないでしょうか。
そこでオススメしたいのが便利なファイル転送サービス。
これは各サービスのクラウドサーバーにデータをアップロードして送信先の相手にはリンク先をメールで伝えるだけでダウンロードしてもらえるというもの。皆さんも一回くらいくらい利用したことあるのでは??
基本的には無料で使えるものがほとんどで、アカウント登録もする必要がないってものが多いので便利!
送信できる容量も数GBまで送れたりと至れり尽くせりのサービスなんです。
DropboxやGoogleドライブなどのストレージ型サービスの共有機能よりもシンプルなので、ITが苦手な人でもわかりやすいのはいいですよね。
またファイルを送った相手のダウンロードの状況をメール通知してくれたりと通常メールで送るにはない機能が搭載されているためこういったても便利な部分ですよね。
そこで今回は、大容量で重たい写真や動画を送る際にとても便利なオススメしたいファイル転送サービス5選をご紹介したいと思います!
目次
おくりん坊〜500メガバイトまで無料で送れるファイル転送サービス
2GB用ログイン|大容量無料ファイル転送サービス「おくりん坊」
完全に無料で利用できるファイル転送サービス、それがおくりん坊です。
会員登録もなしで250メガバイトまで簡単に送ることができます。250メガバイトあれば基本的にはほとんどのものが遅れてしまいますよね笑
会員登録をすることで500メガバイトまで送信することが可能になりますので、ビジネスで活用する方は登録しておいても損はないと思います。
機能としては送信履歴を確認できたり 、ファイルを送信した相手がダウンロードした時のメール通知などもあります。
おくりん坊の 特徴としては非常にシンプルなので初心者でも簡単に使えるという部分は一番の魅力と言えるでしょう。
宅ふぁいる便〜知名度ナンバーワン!認知度の高いファイル転送サービス
1999年から始まったファイル転送サービスなので、認知度が一番高くプライベートでもビジネスでも活用してる人が凄く多いサービスのではないでしょうか。実際に僕も仕事で宅ふぁいる便を使ってファイルを受け取ることがあります 笑
プランも3種類あり、有料のビジネスプラス会員だとパスワード機能が使えてセキュリティ度の高いEV SSL証明書で送信することも可能。初心者からビジネスで活用したいビジネスマンも幅広く利用できるサービスですね。
firestorage〜多機能なオンラインストレージ
容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
会員登録不要で250メガバイトまで送信可能なため利用者が最近増えていますね。無料会員になるとファイルの管理やダウンロード通知、ストレージ保存などの便利な機能が使えるようになるためこちらもオススメのサービスです。
有料会員になると送信容量が2ギガバイトまで使えます。
GigaFile便〜2GBの大容量を無料で送れるファイル転送サービス
1ファイル75G!無料大容量ファイル転送 GigaFile(ギガファイル)便
サービス名でもわかりやすいですが 笑、最大2ギガバイトまでのファイルを無料で送れるファイル転送サービスです。
全サービス中、無料で最大の容量が送れるので重たいファイルをよく扱う人にはお得なサービス。
300までのファイルを一括選択して送信することもできますし、ダウンロードURLの短縮やQRコードの作成も簡単に行うことが可能。しかもシンプルな作りになっていて誰でも使えるので初心者に特におすすめしたいサービスですね。
Internet Disk〜 セキュリティーが素晴らしいオンラインストレージ
パーソナル・オンライン・ストレージ インターネットディスク: 大容量ファイルを安全に保存・送る・同期する
よくビジネスで活用していてセキュリティーに制限をかけている企業がありますよね。そんな会社でもこちらのサービスであればオッケー!という企業も結構あります。
有料になりますがセキュリティーが一番しっかりしてるサービスと言えるのではないでしょうか。
ビジネスで本格活用したい方は検討する価値アリだと思います。
ファイル転送サービスの容量・機能の比較
ここまでファイル転送サービスの特徴を紹介してきましたが、結局どれがいいの!?って方も多いと思います。
そこで使える容量や機能を表で確認いただくとわかりやすいと思います。
私個人的にはどれも使いやすく結構おすすめなので、使ってみて自分にあったサービスを利用するのがよいと思います。
スマホ時代の今、写真や動画もたくさん撮影すると思うので、覚えておくと大変便利ですよ!
ぜひ活用してみてくださいね。