HPノウハウ

ブログを検索エンジンに好まれる自然な文章で書くには?その答えはiPhoneの音声認識機能活用する!

続けていますか?ブログ。
最近、WEBマーケティングの中心はすっかりブログですね。

Googleは継続して有益な情報を発信している、鮮度の高いWEBサイトを好みます。記事が増えてくると、様々なキーワードでサイトに訪れる訪問者が増えるので、ブログを運営する上で更新はもっとも大切な事かもしれませんね。

普段ブログを書く際は、机に座りパソコンと向き合い、書く内容考えながらキーボードを叩く…という行為が想像以上にめんどくさくてなかなか難しいんですよねー。

最近はiPhoneの標準アプリのメモを起動して、音声認識機能使って話しかけることでキーボードに打ち込む手間が省け、かなりブログの更新が楽になりました。

IMG_6963.JPG

iPhoneだとちょっとした隙間時間を使って気軽に記事を考えることができますし、しかもしゃべりかけるだけなので文字を打ち込む必要がなく、とても簡単です。

また、音声認識機能使うことで、より「語りかける」ようなナチュラルな文章を作ることができるので、ユーザーが読みやすい文章を作ることが出来るのもいいですね。

最近はGoogleもより自然な文章好む傾向があるので、音声認識機能使ったブログ記事の作成は今後活用する幅が増えると思います。

一度使い出すと普通のブログ更新ができなくなるかもしれません(笑)

ホントに便利なので、まだ試したことがない方はぜひお試しを。

ABOUT ME
高橋 裕樹
株式会社i-Style CEOの公式ブログ。 WEBマーケティングが得意なIT系な人です。 「地方からビジネスを革新する!日本No.1のグロースハッカーを目指す」というvisionから地方を活性化するためアメリカ シリコンバレーに行き本場のビジネスを学んでいます。