i-Style 社長ブログ

堀江貴文さんの新刊本「ゼロ」読みました!印象的だった「仕事を好きになるたった一つの方法」

堀江貴文さんの新刊本「ゼロ」今更ながら読みました。
いろいろ参考になる考え方がありましたが、その中でも当たり前のようで当たり前ではない、「仕事を好きになるたった一つの方法」という箇所がありました。この部分がすごく印象に残っているのでご紹介します。

horiesan

「仕事を好きになるためには没頭すること。仕事が嫌いだと思ってる人はただの経験不足なのだ。じゃあどうすれば没頭することができるか。それは「自分の手でルールをつくることである。」ルールづくりのポイントはとにかく遠くを見ないことに尽きる。「将来の大目標」を意識し続けるのではなく、まずは「一日◯◯する」といったノルマを自分に課し、来る日も来る日も今日の目標を達成することだけを考える」」

よく「大きな夢を叶えるためには大きな目標を定めて、それを一日あたりの行動に落とし込む」と聞きますが、まさしくそれですね。堀江さんの言葉で聞くとあーやっぱりそうなんだと妙に納得してしまいました。実際は大きな目標ばかりを見てしまう自分がいて、なかなか先が見えないということもありましたが、今は一日の中でこなせる限界のノルマを自分に課し、それを達成するために全力を尽くしています。シンプルだけどとても奥が深い言葉だったので印象に残りました。

「毎日の目標を定め、それを達成し続ければ夢は叶う」それはそうなんだろうなって思うんだけど、実際は継続するのって大変ですよね。そこで私が一日のノルマを管理するのに役立っているアプリも紹介したいと思います。
Ritual」 というアプリで、毎日の習慣を管理できるアプリです。

毎日継続したいことを設定しておき、それができたらチェックをつける、というとてもシンプルなアプリです。モチーベーションをあげるには最適なので、長く使っています。

一日一日目標を達成し、有意義な毎日を遅れるようにしたいものですね。

ABOUT ME
高橋 裕樹
株式会社i-Style CEOの公式ブログ。 WEBマーケティングが得意なIT系な人です。 「地方からビジネスを革新する!日本No.1のグロースハッカーを目指す」というvisionから地方を活性化するためアメリカ シリコンバレーに行き本場のビジネスを学んでいます。