i-Style 社長ブログ

「CarPlay」。アップルのiPhoneで夢のドライブ!?【動画あり】

「CarPlay」(カープレイ)・・・ついに先日アップルから発表されましたねー。

初期iPhoneが発売されてからずっと今まで新iPhoneが発売されるたびに買い替えている程のiPhone好きの私ですが、発表されたときはワクワク感で一杯でした。いつも車ではハードディスクにCDをいれてデータを読み込ませて音楽を聞いていたんですが、これがまためんどくさい。(最初は画期的でしたが)

iTunesストアからiPhoneにお気に入りの曲をダウンロードして。
自宅でゆっくりお気に入りの曲を選んでパソコンとiPhoneを同期して。
車に乗ったらいつも持ち歩いているiPhoneを繋いでドライブ。
んー想像するだけでも本当最高ですね!

音楽の他にも、地図を使ったナビ機能や、Siriでかけれる電話機能、Messageなど、詳細はまだあまりわかりませんがとてつもなく便利そうです。機能もインターネットを通してアップデートされていくと思うので、普通のカーナビメーカーはこれから大変かもしれませんね。

と、いろいろ興奮を抑えきれずCar Playについてネットサーフィンしていたところ、Appleの公式サイトでも発表されていましたし、YouTubeでもたくさんのCarPlayに関する動画が発表されていましたので、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

2014 Mercedes C-Class – Apple CarPlay demo

Apple Carplay Demo in Volvo Concept Estate

CarPlay Demo: iPhone Experience Inside the Ferrari FF

Car Tech : Apple CarPlay

Apple Byte : Apple’s A8 chip reportedly in production

いかがでしょうか。みてると待ち遠しくてしょうがないですね!
気になる「Car Play対応メーカー」はというと。
まずはフェラーリ、メルセデス・ベンツ、ボルボがすでにCarPlay対応モデルを発表していて、本田技研、三菱自動車、日産自動車、富士重工業、スズキ、トヨタ、BMWグループ、フォード、ゼネラルモーターズ、現代自動車、ジャガー・ランドローバー、起亜自動車、PSA・プジョーシトロエンも今後対応モデルを発表予定とのことです。

「CarPlay」がついてない車は買う気がしない、というファンも今後増えるかもしれませんね。

ABOUT ME
高橋 裕樹
株式会社i-Style CEOの公式ブログ。 WEBマーケティングが得意なIT系な人です。 「地方からビジネスを革新する!日本No.1のグロースハッカーを目指す」というvisionから地方を活性化するためアメリカ シリコンバレーに行き本場のビジネスを学んでいます。